http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492981893/#
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/24(月)06:11:33 ID:???
子どもの朝ごはんは「3日連続でドーナツ」――今どき母親たちの“トンデモ朝ごはん”に共感の声も
このエントリーをはてなブックマークに追加2017.04.21 雑学
家族憩いの時間。新しい1日の始まり。元気に活動するためのエネルギーとして重要な“朝ごはん”。しかし近年、その様子が変わりつつあるというのだ。
「タクちゃんのところは今日もドーナツか……」
ベテラン保育士の片岡さん(仮名・48歳)が連絡帳を見ながら嘆く。連絡帳とは、子どもの健康状態から朝ごはん、家庭や保育園での様子をやりとりする、
いわば交換日記のようなものだ。
いま保育士たちの井戸端会議では、各家庭の「トンデモ朝ごはん」が話題になっている。片岡さんはもちろん、30代以上の世代が育った頃には、
「ごはん+みそ汁+シャケ」や「トースト+目玉焼き+ベーコン」などが中心だったことだろう。だが、もはやそれは昔のこと……!?
3日連続でドーナツを…
3日連続で朝ごはんのメニューに「ドーナツ」と記してきたタクちゃんの母親。心配した片岡さんが理由を尋ねてみると……。
「ご存知かと思いますが、うちのタクちゃんは好き嫌いが激しくて、普通のごはんを用意してもなかなか食べてくれないんです」
タクちゃんの両親は共働き。母親も朝早くから化粧や身だしなみを整えなければならない。まさに1分1秒を争うなか、子どもがダダをこねてしまう。
それでも何かを食べさせなければと考えた末、タクちゃんの好物であるドーナツを与えることにしたそうだ。とはいえ、さすがに3日連続はどうなのか(苦笑)。
続き 日刊SPA! 全2ページ
https://nikkan-spa.jp/1320151◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/119
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
【【話題】子どもの朝ごはんは「3日連続でドーナツ」――今どき母親たちの“トンデモ朝ごはん”に共感の声も [H29/4/24]】の続きを読む
- タグ :
- 話題
- 家庭
- 朝食
- ドーナツ
- トンデモ朝ごはん